きっちょううどん~宮崎県都城市~
宮崎旅行のつづきです。(その5)
朝食に“豊吉うどん”でうどんを食べて、昼食に“きっちょううどん(都城店)”でまたうどんです。

芋天うどん300円也。

肉うどん420円也。

コシがない宮崎うどんですが、“豊吉うどん”よりコシを感じました。(¬_,¬)b
“きっちょううどん”は宮崎県内にたくさん支店があるようです。大分にも進出してくるとうれしいなぁ。
宮崎名物“レタス巻き”

2泊3日の宮崎旅行はこれで終了。あー楽しかったヽ(´∀`)ノ
朝食に“豊吉うどん”でうどんを食べて、昼食に“きっちょううどん(都城店)”でまたうどんです。

芋天うどん300円也。

肉うどん420円也。

コシがない宮崎うどんですが、“豊吉うどん”よりコシを感じました。(¬_,¬)b
“きっちょううどん”は宮崎県内にたくさん支店があるようです。大分にも進出してくるとうれしいなぁ。
宮崎名物“レタス巻き”

2泊3日の宮崎旅行はこれで終了。あー楽しかったヽ(´∀`)ノ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
-
海の駅ほそしまの海鮮丼~宮崎県日向市~ 2011/0104
-
お菓子の日高~宮崎県宮崎市~ 2015/0730
-
道の駅「北浦」の北浦丼~宮崎県延岡市~ 2010/0103
-
あさしお丸の通浜御膳~宮崎県川南町~ 2011/0817
-
きっちょううどん~宮崎県都城市~ 2010/0113
-
海鮮茶屋 うを佐〜宮崎県都城市〜 2016/0818
-
スポンサーリンク